昨日の記事に引き続き、
カンボジアでの学校訪問について
綴っていきます。
まず僕の行きたかった学校は、
シェムリアップ州の何とか村だったので
ホテルの場所もシェムリアップでしたし、
そんなに遠くはないだろうと思ってました。
当日の朝、ホテルの駐車場で
出待ちしているトゥクトゥクドライバーに
ここに連れてってほしいと
以前どなたかがその学校を訪問した時の
ブログをスクショしていたので、
その写真だけを頼りに依頼しました。
タクシードライバーなら知っているだろうとおもいきや、
ざわつき始め、周りのドライバー達が集まり、
長いこと討論していました。
なんだかみんな分からないみたい、、、笑
「ジャパニーズ テレビジョン ビルディング カンボジア スクール」
と言っても、分かったのか分かっていないのか
それぞれのドライバーの意見が合っていないような
感じでした。笑
そこで1人のドライバーから、
「100㎞くらいあるから、丸一日かかるぞ。
他に予定はないのか?
トゥクトゥクでは無理だから、タクシーになるよ。」
と言われ、さらに
「往復で15,000円な。」
と言われました。笑
最初はさすがに高いなとは思いましたが、
往復200㎞なら妥当な値段かなと思ったし、
何よりカンボジアに来た目的は、
この学校だったのでここは投資しようと思いました。
そんな感じでトゥクトゥクに乗せられ、
向かった先はドライバーの自宅でした。
そこには奥さんと、
二人の娘がおりました。
ここで自分の車に乗り換えるということだったのですが、
車のエンジンがかからず、
時間をとりました。笑
そんなこんなで100㎞の道のりがスタートしました。
行きの道中は、ドライバーと話をしながら
寄り道したりしながら行きました。
これは途中で寄り道して食べたのですが、
ライススティックと言うらしいです。
見た目は赤飯に似てますが、
味は結構甘めな味付けでした。
竹の中で包まれています。
途中で車屋さんに場所を聞いたりして、
約2時間くらいで学校に着きました。
つづく。